主にひとりですが生協の宅配利用しています。

神奈川県横浜市での生協の宅配おとりよせライフ ※当サイトではアフィリエイト広告等を利用しています

漬物

実は梅干しづくりと同時期、あんずにも手を出しました。

初夏は忙しいね~~~ 梅仕事したりらっきょ漬けたり。 梅酒は好きじゃないからやってないけど、むかしレモン酒などは漬けてみたりしました。 なんか紙パックみたいな味になって失敗。 実は今年は、初めて手を出したのはらっきょだけではなかった。 信州のあ…

今年は我ながらいろいろやってるけど、実はらっきょも初めて漬けてみた

毎年新物のらっきょ漬けが出ると、欠かさず買って食べています。 そんな中、生協のカタログを見ていると、らっきょ漬け用のらっきょが載っていました。 らっきょと言えば鳥取…と思っていたのですが、それよりちょっと早く「今回だけ」ということで掲載されて…

今年の梅仕事も終了!

前回漬けたとこまででしたけど、 seikyo-otoriyose.hatenablog.comその後三日三晩干して 瓶詰めして完成。 梅干しに使わなかった赤紫蘇はジュースにしたり これを焼酎とソーダで割るといくらでも飲める。 瓶詰めしたら、そこからまた3か月くらいしてやっと食…

今年も生協の「JA紀州」の南高梅を使って梅干しづくり開始

去年は初めての梅干しづくりだったので、塩分20%のシソなしの白梅干しにチャレンジしました。 seikyo-otoriyose.hatenablog.com今年は赤しそを使って、シソ漬けの梅干しにします。 そして塩分濃度は18%に挑戦。 しかし出だしからいろいろ去年と違うことだ…

【振り返り】生協の「紀州南高梅」で初めての梅干し

梅干し好きなんだけど、できれば塩と国産の梅だけを使ったのが良い。 でも最近のスーパーでは、中国の梅とか、はちみつ梅とか添加物が加わっているものが主流のようで、あんまり見かけなくなりました。 たまにあっても高いしね。 今まで何度も思っては「いや…

「co-opしば漬け」国産野菜のお漬物シリーズはなんだかんだ買う。

おうちコープグループを運営しているユーコープだけの取り扱いなのか、それとも生協全体で扱いがあるのかわかりませんが、「co-op国産素材」シリーズは買いです。 市販のつけものって、きゅうりとかねぎとかなすとか、中国産のものが多いんですよね! 梅干し…

コープ「厳選素材 白菜キムチ」 やはり選ぶなら国産素材がいい。

「コープ商品だけで生きていくぞ!」 …と思っても可能なくらい、生協CO-OPの商品はたくさんあります。 食品だけじゃなくて日用品・化粧品などももちろんあるので、生協ブランドだけで生活できますね。 目次 今回はキムチ。 キムチの好みは甘辛いの さて、コ…