主にひとりですが生協の宅配利用しています。

神奈川県横浜市での生協の宅配おとりよせライフ ※当サイトではアフィリエイト広告等を利用しています

co-op「四季が育てた水」 コープの水はこれだけじゃない。

目次

  • わが家の水ストック事情は
  • 「四季が育てた水」とは
  • 「四季が育てた水」の成分は

わが家の水ストック事情は

わが家では生協じゃないところで毎月水の定期購入をしており、それが月イチで1ケース・2リットルのペットボトル×12本入りで届きます。

持ち運び用に500ml入りのを、なくなりそうになる都度頼みます。

 

ひとりだとこの水の未開封分が1ケースあれば、万が一のための備蓄にもそこそこ生き延びられると思いますが(2リットル×12本=24リットル。備蓄の推奨ではひとり1日3リットル×3日分=9リットル)、いま家族が戻ってきているので2人分備えておきたい。(ひとり1日3リットル×3日分×ふたり分=18リットル)

そして念のため、推奨の3日分じゃなくて、1週間7日分は用意しておきたい。(3リットル×7日分×2人分=42リットル)

だから常に余裕をもって、財宝の水は2リットル12本入り2ケースくらいは置いておきたいんですよね!

なので足りない分は、毎週届く生協の個別宅配「おうちコープ」で調整しておこうかなと。あとドラッグストアとかで箱買いしたり。

二人になると今までより水の使用量も増えるので、月1ケースの定期購入だけだとちょっと心もとない。

ちなみに我が家でのペットボトルの水の使いみちは、そのまま飲むのはもちろん、炊飯やスープや鍋などに使ったり、焼酎などを割ったり、氷を作ったりと、けっこう利用しています。 

ほんとは製氷機には水道水じゃないとダメみたいですけどね!なんかミネラル分が詰まるとか、タンク内にカビが発生するとかで。

でも水道水はなんかヤダ。消毒液飲むみたいなイメージでヤダ。

 

【ここからちょっと追記】

※最近冷蔵庫が壊れて、25年以上ぶりに買い換えたのですが、今回買った冷蔵庫は水道水でもミネラルウォーターでもOKなやつでした。時代は進化してますね~~~※

 

それから水だけじゃなく、ただの炭酸水とかノンカフェインのお茶とかも生協で箱買いしています。

seikyo-otoriyose.hatenablog.com

seikyo-otoriyose.hatenablog.com

f:id:hawotaisetuni:20190106160551j:plain

続きを読む

co-opの「お茶うけセレクション」。「和菓子バラエティーパック」のすぐあとに発見した新商品?!

前回co-op商品の中で、ひそかな人気の和菓子パックを取り上げたところなのですが、

seikyo-otoriyose.hatenablog.comまたカタログに載ったらおかわりしようっと、と思っていたところ、すぐ掲載されているのを見つけました。

f:id:hawotaisetuni:20181221163735j:plain

あれ?でもよく見ると違うような…??

もしかしてリニューアル?!

と思ったのが「お茶うけセレクション」です。

目次

  • お茶うけセレクションは8種類のお菓子
  • 「お茶うけセレクション」の構成要員は
  • チマチマしたお菓子はストックがあると安心する
続きを読む

co-opの「和菓子バラエティーパック」はなんてことない和菓子詰め合わせだけど、密かな人気商品。

わが家は生協の注文はタブレットでしているのですが、商品を選んでいるとき、口コミレビューを見て食べたくなって注文する生協の商品は割とあります。

買おうかどうしようか迷った時は、レビュー読んでみて判断したりとか。

自分はほとんど書かないですけどね!

Amazonも楽天とかも、買い物はするけどレビューはしない派。

 

実物が見られないネット注文だから、野菜などの新鮮具合とか、チルドや冷凍食品の大きさとか質感とか分からないので、参考までに、という感じ。

悪いこと書いてあったとしても注文する時は注文するし、絶賛されてても買わないものもあります。

今まで「えーーーこれ検品してんのかよ?」というようなものが届いたこともあるけれど、いいことも書かない代わりにそういう悪いこともレビューには書かない。

玉子が半分以上割れてたりとか、大部分腐ったものが来たとか、そういうのはネットにあげずにお客様センターへ連絡して、返品なり返金なりで終了ですね~~~

生協は「交換」ってあんまり無い。

人が戸別配達してるから、もう一回交換品届けに、とかは人のやりくりとか人件費の関係上とかでできないのかもね。

 

今回の「和菓子バラエティーパック」は、ふだんだったら店で絶対手に取ることも、ネットで注文することも無い商品なのですが、気になるレビューがいくつか見受けられ、思わず注文してみることにしました。

気になるレビューと言うのは、「あっという間に」とか「取り合いに」とか「いつの間にか」などです。

目次

  • 「和菓子バラエティーパック」はおいしさいろいろ10種類 です。
  • これが和菓子バラエティーパックの全種類だ!
  • 栗もなか詳細
  • ひとくちやきいも詳細
  • 10種類入っているからと言って10個しか入ってないわけではありません。
続きを読む

おうちコープのミールキット「豚肉と厚揚げのチャンプル」

中には高いな、と思うものもありますが、材料+手間賃と考えれば外食よりは安く、スーパーの出来合いの総菜よりはおいしい。

それが最近どんどん種類が増えてきている「ミールキット」です。

材料が最初からカットして詰めあわされていて、あとは家で炒めたり煮たり、ちょこっと材料足したりすればパパっとできるものです。

でも原料がどこのか心配だったり、茶色くなったり古くなったりした材料を混ぜられていないかとか、ちゃんと洗ってくれてるのかとか、心配は尽きません。

でも少しでも楽がしたい!!

そのためには多少目をつぶらなければいけないところもある?

そこらへんをチェックするため、生協(おうちコープ)のミールキットを徐々に試していっているところです。

目次

  • 今回は「豚肉と厚揚げのチャンプル」。
  • 今回はパックの材料のほかに、家でたまご2個を用意します。
  • レッツクッキング!
  • 材料全部入りかそうでないかはお好みとお値段で
続きを読む

【追記アリ】co-op「チョコ入りバニラモナカ」1回で食べるサイズにちょうどいい。

春でも夏でも秋でも冬でも、アイスは1年中食べますよね?!

私はアイス大好きなので、つねに冷凍庫にストックしてます。

夏は氷系の水分多めなのがおいしいけど、冬は濃厚な高級クリーム系がいいとか(もちろん逆もアリ)、いろいろあるので色々なタイプのアイスを取り揃えておきたい。

ハーゲンダッツの新作もちょくちょくコープのカタログに載りますが、co-opオリジナルブランドも割といろんな種類があって、市販しているタイプのアイスならひととおりあるんじゃないかと言う気がします。

その中で今回はモナカのアイス。

チョコモナカジャンボも好きだけど、ジャンボサイズじゃないですか!

まあちょうどいいところまで食べ進んで、あとはくるんでしまっておけばいいのですが、途中で止めるのはなかなか難しかったりします。意志の問題です。

そんな時これくらいのサイズだとちょうどいいんですよね~~~

目次

  • 「チョコ入りバニラモナカ」の形状は
  • 「チョコ入りバニラモナカ」のカロリーは
  • 意志さえ強ければもっとカロリーは減らせる
  • 【追記】アイスの写真が出てきたので載せとくよ
続きを読む

おうちコープの調理キット「肉だんごと春雨の野菜たっぷり食べるスープ」

「おうちコープ」のカタログには、ふつうにスーパーで売っているような生鮮食品や冷凍食品、チルド食品、お米、飲料など様々扱いがありますが、最近増えてきたなと思うのは調理キット(ミールキット)です。

CMでもよく見かける、材料が最初から切ってあって、調味料と一緒にセットされているもの。

材料買ったり、家にあるありあわせのもので作るほうが安いとは思いますが、問題は忙しいときや疲れているときなど、なるべく時間をかけたくないとき。

何を作るかなかなか決まらないとき…

それから、使うつもりで安いときに買っていた材料を、気が付いたらシナシナになるまで放置してしまっていたり、賞味期限が切れてしまっていたりありがち。

使いかけの調味料が溜まっていったり…

煮たり焼いたり炒めたりすればいいだけの調理キットはきっと便利なはず。

料金と材料のバランスが見合うものであれば。

目次

  • 初キットは「肉だんごと春雨の野菜たっぷり食べるスープ」
  • セットの内容
  • キットは2タイプあり。全部そろってるのと自分でいくつか材料用意するもの
  • さて調理していきましょう
  • お味はどうかな?
続きを読む

co-op「からだに思いやりぐるめ弁当 山の幸ごはん&山形風芋煮セット」生協の冷凍弁当はアリ。

バランスや塩分などが調整されている宅配の冷凍弁当。

食宅便」とかヨシケイの「夕食.net 」とかいろいろありますね。

冷凍じゃない毎日届けてくれるお弁当もありますが、便利だけど毎日受け取るのがわずらわしそうでもあります。(←ひきこもりコミュ障の考え。不在でも置いて行ってくれるんでしょうけどね!)

生協でもそういう「生弁当」をやっているみたい(「マイシィ」)ですが、今回はおうちコープのカタログから、前々から気になっていた冷凍弁当を注文してみました。

おかずだけのはすでに頼んだことがあります。

seikyo-otoriyose.hatenablog.com今回はごはんつきです!

目次

  • 「からだに思いやり ぐるめ弁当」はおかず+ごはんつき
  • 中身は3つに仕切られています
  • 「ぐるめ弁当」の初レポは
続きを読む