主にひとりですが生協の宅配利用しています。

神奈川県横浜市での生協の宅配おとりよせライフ ※当サイトではアフィリエイト広告等を利用しています

co-op「マルちゃんきつねうどん(関西風)」 緑を食べたら赤もね!

前回は緑の「co-op天ぷらそば」を取り上げましたが

seikyo-otoriyose.hatenablog.com緑を食べたら赤もね!

ということで、本日は赤い(フタの)「きつねうどん」です。

こちらはおだしが関西風の、関東圏の人間にとってはめずらしいカップうどんになっています!

co-opのカップ麺の中でも間違いなく人気商品のひとつ。

目次

よーく見て。「赤い」ないですよね~

f:id:hawotaisetuni:20190215162754j:plain

「赤いきつね」とつい言ってしまいそうになりますが、アレはアレ、これはこれで建前上別物ですから!

ほらほらほらほら。

マルちゃんには「赤い」って入ってるけど、co-opのには入ってないんで!

まあ中身は同じなんでしょうけど。

同じようにそばの方にも「緑の」って入ってない天ぷらそばなんですよ~~~

お揚げさんどーん は一緒

f:id:hawotaisetuni:20190215163323j:plain

はい、お湯入れ5分後。お揚げさんバーーーン。

ちなみに私はカップめん類は、カップについている「お湯はここまで」線よりもずっと上、カップギリギリまでお湯を入れる派です。めんや具が戻るとき、お湯が線より減るのがイヤなんで。

いつもはわかめ入れたりネギ入れたりアレンジするのですが、この時は素のままの「きつねうどん」で!

なぜなら…

関東人は「関西風のだし」に弱い

f:id:hawotaisetuni:20190215163613j:plain

「関西風」のお出汁の様子が見えやすいように!

f:id:hawotaisetuni:20190215163626j:plain

「白だし」って感じしますよね~。関東人あこがれの京風とか大阪風うどんの透明感。

ちなみに緑の「そば」はこんな感じでしたよ

f:id:hawotaisetuni:20190128163647j:plain

天ぷらそばといったら心情的には海老天かな ちく天も好き

そばバージョンは、ねぎのトッピングしすぎてよく分かりませんが!

黒いつゆは黒いつゆでおいしいし、色が薄いつゆだからと言って塩分が少ないわけじゃないですが(テレビでやってた)、最近は我が家ではなんとなく、うどんは白だしが基本っていう感じになってきました。

そばは相変わらず黒いつゆじゃないと、というイメージですが。

讃岐うどんもいいけど、今は大阪の肉うどんがマイブーム。

コープの赤いのも緑のも「おうちコープ」では箱売りが基本

まあでもわが家利用の「おうちコープ」では、co-opのカップうどんもそばも箱買いなので(宅配はカップめんもジュースも基本箱売り)、1箱12個入り×2(うどん・そば)を計画的に消費しないと、意外と賞味期限切れになってた!という事態が発生します。

家族が多ければあんまり心配ないでしょうが、わが家のように1~2人体制だとけっこう賞味期限切れの事象は発生します。

カップ麺は非常食として常備しておくのはいいですが、賞味期限は1年無いものがほとんどですからね。

こういうものこそローリングストック法で、古いモノから順番に食べて行って、在庫も賞味期限も切らさないようにしたいですね!!

-PR-