主にひとりですが生協の宅配利用しています。

神奈川県横浜市での生協の宅配おとりよせライフ ※当サイトではアフィリエイト広告等を利用しています

岩手屋「まめごろう」にコープマークがついているものがあります。

「まめごろう」という、ピーナツがいっぱい入った南部せんべいがあります。

せんべいというよりクッキーですけどね。

東北のほうではこのようなクッキー生地のものを「南部せんべい」といって、せんべい汁にはこんな感じでもうちょっと平たいものを入れたりしていますね。

せんべい汁に使うせんべいはまた「まめごろう」とは別物ですが、煮ると麩みたいになっておいしいです!

で、この「まめごろう」。

岩手の会社が作っている東北銘菓なのですが、

コープ まめごろう

コープでも売ってたんですね~~~

しかもコープマーク付きのコラボ商品!

コープ まめごろう

箱入りで20枚入りでした。

1枚はピーナツごろごろで、甘いクッキー生地も厚くて食べごたえあり。

コープ まめごろう

コープ まめごろう

裏側

コープ まめごろう

豆はホントにたくさん入っています。

かためクッキーでピーナツも香ばしく、後引く味わいです。

でも分厚くて食べ応えあるので、1枚で十分。小腹が減ったときなどにも最適です!

コープなしのまめごろうと、ありのまめごろうが全く同じ味わいか、同じものか、食べ比べていないのでわかりませんが、コープのまめごろうもおいしいので満足です!

いつも載るわけではないですが、おうちコープのカタログに載ってきたら毎回頼んじゃいそう。

-PR-

 

co-op「国産素材 わさびのり」昆布のつくだにと間違えたけど

コープ わさびのり

コープ 国産素材わさびのり

常にこういう「ご飯の友」があるわが家ではないのですが、レビューを見ておいしそうだったので注文してみました。

コープ わさびのり

156g入り。ラベルから20%増量中と知る。

100gあたり169kcal。

コープ わさびのり

実は昆布の佃煮と間違えた。

海苔の佃煮が来てアレ?と思った。

コープ わさびのり

コープ わさびのり

でも久しぶりに食べてみるとおいしかったです!

いわゆる「ごはんですよ」的な味わいですが、ほんのちょっとワサビが効いていたので、甘い感じがする海苔の佃煮をわずかに引き締めているというか。

海苔の佃煮とわさびを混ぜて、きゅうりにつけたりして食べることもあったので、相性は問題なし。さらにマヨを足して味変したり。

もっとわさび増量したり。

そう考えると別に「海苔の佃煮」+「チューブわさび」にすればいいような気もしてきますが!

国産素材、というところはポイント高いと思います。

わさびの茎とかもっと感じられたらよかったな、とは思いますが、卵焼きに入れたりチャーハンにしたり、いろいろ幅広く使えましたよ~~~。

-PR-

 

コープ「白身魚の和風甘酢あんかけセット」1日に必要な野菜三分の一が入った冷凍おかずセット

生協のネット注文では、紙のカタログに載っていない数量限定商品の販売があります。

もともとの数が少ない限定品はもちろん、賞味期限が近い物とか、終売品とか、リニューアルするからという理由で、安く売っている限定品も。

今回はその「賞味期限が近い」セール品のおかずセットです。

おかずセットもいろいろあるけれど、「からだに思いやりおかず」という、カロリーや塩分・野菜の量に配慮した健康おかずセットです。

コープ おかずセット

このシリーズ、以前はハンバーグも食べたな。

seikyo-otoriyose.hatenablog.com違うシリーズもあります。

seikyo-otoriyose.hatenablog.comごはん付きのもありますよ。

seikyo-otoriyose.hatenablog.com自分でこれだけ材料用意して作るのは大変です。おかずセット便利ですよね!

カロリーも塩分も調整されてるし。

今回は「白身魚の和風甘酢あんかけセット」。

コープ おかずセット

カロリーは237kcal

塩分は1.8g

これに主食の分のカロリーと塩分が加算されます。

今回は主食は雑穀ご飯。それと、昆布の佃煮も添えました。

レンチン5分ちょい。

コープ おかずセット

サブおかずはブロッコリーと鶏の和え物、かぼちゃの煮物でした。

どれもやさしい味だけど、薄味すぎておいしくない、ということもなく、割と味付けはしっかりしています。

メインの魚も大きいし。

あ、骨あるかな?と注意しながら食べましたが、ありませんでした!

甘酢あんかけで、酢豚みたいな感じの味付け。

どれもこれもおいしいんだけど、味付けもしっかりしてるんだけど

なぜかご飯が食べられない。というか、進まない。

だから途中から昆布の佃煮を用意したのですが、そういうふりかけとか、ごはんのお供がないと米が進まない感じでした。

まあ個人の感じ方が大きいと思いますが、たとえば私だと、酢豚ではご飯が食べられるけど餃子じゃ食べられない、とか、そういうのもあるかなと。

ご飯が進まないだけで味はおいしいし、何より便利です。

しかもセールだから激安だったし。

だからまた買う。

きっと買う。

市販でもネット通販でもこういうおかずセットって売ってますよね。

-PR-

 

co-op「キャットフードドライ」わが家には多めに猫がいるのですが

目次

わが家には一般的な目線で見ると多めに猫がいる

今は半分くらいに自然減少してしまったのですが、わが家にはそれでも結構多めに猫がいます。

で、猫ってやつぁ好き嫌いが激しくて、嫌いなやつだと全然食べない。

食べるかどうかは買ってみないと分からないのだけど、好んで食べてたやつも突然あんまり食べなくなったりするので、つねに猫フードを探し求めている感じ。

試供品は大助かり

「ねこのきもち」という雑誌も創刊時から定期購読していて、その雑誌におまけについてくるドライフードとかウエットフードなんかはありがたいですね~~~

少量で試せて、バクバク食べるなら大きいサイズのを買えるので。

ペットコーナーでくれる試供品も同じ理由でありがたい。

あと時々、あのネット通販の楽天市場から訳も分からず急に送られてくることもある。何で知ってんの??と思ったけど、もしかして「楽天インサイト」というところでアンケートに答えてるので、それをもとに?

ペットのアンケートとか答えたり、フードのモニターとかやってポイントもらったこともあるし。

でも、試供品でガツガツ食べたのに、いざ大容量のフードを買うと、うそでしょ?というくらい食べなかったりすることもある。

お前らあんなに(試供品は)食べてたじゃんかよ!

そういう試供品のフードってお高めのが多かったりするので、ダメージが…

猫飼いはフードジプシーの人が多いんじゃ?

ロイヤルカナンとかメディファスとかピュリナワンとか、ニュートロとかオールウェルとかサイエンスダイエットとか、ホームセンターやドラッグストアの棚にあるようなやつはぜーんぶ試してきた。高いのも安いのも。

食べないフードは頑として食べないので、なくなるまで出し続けてても、捨てるためだけにお皿に出し続けている感じ。

他に食べるものがなければちょびっとは食べるけど、イヤイヤ。

夜ご飯までのつなぎ的に。

たくさん(現在5匹)いるんだから、半分くらいは食べてもよくない??

という具合に、ドライフードもウエットフードもさまよい続けています。

生協の「おうちコープ」にはペットモノもあります(カタログ見本も見られます)

で、わが家で利用している生協の個別宅配「おうちコープ」のカタログでも、以前から見かけていたのだけれど、少量のお試しもしたことないのにいきなり1.5kgだし、ずーっと躊躇していました。

その名も「キャットフード」。

これは「ドライ」だけど、缶詰の「キャットフード」もあります。

コープ キャットフード

でも商品レビューに「よく食べた」的なことが書いてあったので、えいやっ!と注文してみました。

レビューは参考にするけれど、褒めるだけじゃなく悪口書いてあっても、頼むものは頼む。

コープ キャットフード

コープ キャットフード

ちなみに生協のカタログには、コープオリジナルだけではなく市販の商品もだいぶ、というかほとんど市販ですが掲載されています。

ペット用品専用のカタログが、月イチくらいで入ってくるんですよ。

定価販売ばかりということもなく、ときにセール品も載ります。

 

ちなみにこちらのおうちコープのサイトから、カタログの内容が見られます。

「ご利用方法」の「1.カタログのお届け」から、ペット用品なら「わんにゃん家族」という専用のカタログを選んでください。

→ 生協の宅配サービス

さて、生協のキャットフードドライの結果は…

コープ キャットフード

食わねえ。

コープ キャットフード

全然食わねえな。

じゃない方にだけ群がって完食していった。ちなみにこのときの「じゃない方」は「モンプチドライ」です。

さーーー食わない。1.5kg。

国内製造なのに!無着色なのにぃいい!

 

かといって全部捨てるわけにもいかず(結局捨てることになるんだけど)、毎日毎日1.5kg全部なくなるまで朝ごはんで出し続けました。

ほんのちょっぴりは食べるんだけど、同時に出している別の種類だけに群がって、ほとんど減らずにゴミとなり…

皿にあける → 夕方、ほとんど食べていないのを捨てる → 晩ごはんはウエット → ほぼ完食 → 朝ごはんカリカリ → ゴミ

無いよ!これしか無いよ!あるもの食べて!!

と言ってるんだけど、ほとんどハンガーストライキですわ。

そのくせ人を見上げて「ニャーーーン…」とかか細く鳴いてみたり…

今までよく食べていたカリカリも最近食いつきが悪くなってきたので、ほかのを探すのは急務だけれど…

猫めしジプシーは続く。

とりあえず今はこの「銀のスプーン」(↓下の画像の商品↓)をメインに、ほかにいろいろ試してるけど、よく食べていたこのフードも最近あんまり食べなくなってきたんスよ…

モンプチドライも…

生協の「キャットフードドライ」はほとんど食べずに最後まで行き、やっとなくなりました。

-PR-

 

ローヤル「豆乳とおからのパンケーキ」コープじゃなかったけれども

コープでは箱買い多し

飲料は箱買いが多いコープ。

食品も意外とまとめ売りしています。

たとえばパンとか。

目次

ローヤル 豆乳とおからのパンケーキ

今回は「co-op」かと思ったら「ローヤル」でした。

今回はパンケーキだけど、長持ちクロワッサンとか、箱入りちっちゃめパンシリーズの種類が意外と多いです。

豆乳とおからのパンケーキのスペック

ローヤル 豆乳とおからのパンケーキ

ちびサイズだし、おからだし、豆乳なので、1パックのカロリーはわずか。

ローヤル 豆乳とおからのパンケーキ

1枚で36kcalです!存在しないも同然。

ひとふくろ2枚入りなので72kcal。

罪悪感なく食べられるカロリーですが、なにしろちっちゃめなので、これひとふくろだけを朝ごはんにするというのは物足りない。

ローヤル 豆乳とおからのパンケーキ

ローヤル 豆乳とおからのパンケーキ

サイズ的には直径7センチくらい。いい色に焼けてます。

なのでパンもう一切れ追加とか、卵と野菜と果物などでボリュームを出すか、もしくは2パックくらい行っちゃう?という感じになります。

あとデザート的に食べるか。

私はデザート的に食べるのが多いかな?

ちょっとあっためて、メープルとかハチミツをちょろっとかけて食べるのが好き。

ぬるチーズとか合わせるのもいい。

いろいろな食べ方が考えらえる

ローヤル 豆乳とおからのパンケーキ

どらやきっぽくもある。間にはなにも挟まっていません。

あと、やったことないけど、2枚一組なので、間に卵とかハムとかチーズとか挟んでサンドイッチ風にするのもいいかも。

マックグリドル的な。

甘さ控えめであっさりしてるので、ごはん的にもデザート的にもどっちにも使える味わいです!

そして常温保存で長持ちなのですが、賞味期限が迫ってきたら個袋ごと冷凍しちゃってもOK。(推奨されているわけではないです。)

凍ったパンケーキは袋にチョイ切れ込み入れて、30秒くらい温めれば食べられます。

-PR-

 

co-op「ごろっと鯖ほぐし」鮭に比べたら使い道に迷うけれど

目次

出した瞬間に販売終了の「鯖ほぐし」

co-op ごろっと鯖ほぐし

co-op ごろっと鯖ほぐし

「鯖ごろっとほぐし」かな?と思ったけれど、検索したら「ごろっと鯖ほぐし」と、コープのホームページに出ていました。

安売りしてたからためしに買ってみたけれど、2021年4月1日で販売終了になったらしい。

鮭フレークは珍しくないけれど、サバは珍しくないですか?

ちなみに生協にも、鮭フレークがほぐしタイプとフレークタイプの2種類あります。

seikyo-otoriyose.hatenablog.com

「鯖ほぐし」はこんなほぐされぐあいです

co-op ごろっと鯖ほぐし

北海道の「平庄商店」というところが作っている。

co-op ごろっと鯖ほぐし

「ごろっと」という名に偽りなし。

写真ではあまり分からないけれど、脂分(水分?)がけっこうある。

鯖のあぶらか、原材料の昆布とか水あめとかの粘りか?

フタをしたまま上下左右にシェイクして混ぜると、固まっているところがほぐれるのでおススメ。

co-op ごろっと鯖ほぐし

とりあえず鮭フレークなどでもよくやる、どんぶりにしてみる。

あとはおにぎりくらいしか思いつかない。

炒飯もいけるかな?

co-op ごろっと鯖ほぐし

鯖などの青魚は独特のくさみが気になるので、海苔とマヨもトッピング。

マヨラーではないけれど(むしろあんまりかかってるとこそげる派)魚のフレーク系って、たいていマヨと合う気がする。

「鯖ほぐし」の味わいは…

うん。

焼きさばの味です。

肉厚なので食べごたえあり。

個人的な好みとしては、海苔もいいけど大葉とか胡麻とか青ネギとか、薬味もそれなりに主張が強いモノとのほうがサバと合いそう。

 

生協では販売終了しましたが、探してみたら同じ会社で鮭のほぐしバージョンを作っていました!

-PR-

 

co-op「讃岐肉うどん」初めて肉うどんを食べたときから

たしか25歳を過ぎるころまで食べたことなかったのですが、初めて行った大阪で初めて食べた肉うどんが衝撃的においしかった。

記憶がうすぼんやりとしてるけど、なんかふつうの屋台みたいなお店だったのに…。

関東では当たり前の黒っぽいつゆとは違う、透明感のあるだしに、甘辛く煮た牛肉がのっかっている肉うどん。

それ以来すっかり肉うどんのとりことなったのでした。あればついつい選択してしまう肉うどん。

いまでは割と関東でも食べられるけど、その当時はほとんど見かけませんでしたね~~~

目次

  • コープにも肉うどんがあるの発見
  • co-op讃岐肉うどんの構成要員
  • co-op肉うどん完成図
続きを読む